GLA中京本部便り

花便り3(彼岸花)

9月中旬から10月初旬にかけて見頃となる彼岸花――。
皆さんはご覧になりましたか。
中京本部の三河ターミナルから近い、岡崎市東明大寺町周辺の乙川(おとがわ)の堤防沿いに、彼岸花が美しく咲いていました。
さらに、彼岸花を求め、中央アルプスと天竜川を望む高台にある長野県伊那郡の嶺岳寺(れいがくじ)を訪れました。
急勾配の参道の石段を登ると、境内には彼岸花が赤い絨毯のように咲き誇っていました。毎年5万株も咲くそうです。
夜半に降った雨雫が彼岸花のおしべ、めしべに、まるで宝石のようにキラキラ輝いていました。

GLA中京本部便り

  1. 3月2日(日)、「チャレンジングエンジェルススクール(CAS)」(小学1年生から高校...
  2. 2月9日(日)、「2025新春の集い名古屋」が岡谷鋼機名古屋公会堂(名古屋市公会堂)...
  3. 12月31日(火)~1月1日(水・祝)にかけて、「2025総合・新年祈りの集い」が中...